阪神ジュベナイルフィリーズのお話

こんにちは。ツェルペガです。

12月11日(日)に行われます阪神ジュベナイルフィリーズについてお話しようかと思います。

阪神外回りになってから開催されるようになった2006年以降の傾向を重視します。

阪神外回り1600mはスタートからコーナーまで長めで3、4コーナー区間を走る距離が長く、どちらかといえば内目有利な傾向はあるが枠順の有利不利はそこまでなく馬のタイプによると思います。

長い直線とゴール前に坂があるタフな外回りコースなので持久力が大切です。流れ次第ではあるが短距離中心で使われてきている馬は割引いて考えたいです。

マイル戦で勝ちがある、1800m以上の距離経験がある、阪神外回りコース経験がある馬などが好走ファクターです。

牡馬と対戦歴がある馬に注意しておきたいです。

栗東滞在している関東馬好走傾向にあります。

⏰2007年~2011年までの前半3F平均タイムは35.3秒、前半4F平均タイムは47.5秒

⏰2012年~2016年までの前半3F平均タイムは34.6秒、前半4F平均タイムは46.6秒

⏰2017年 前半35.3秒、後半34.4秒 前半4F47.7秒の後傾ラップ(スローの上がり勝負)(勝ち馬ラッキーライラック)

⏰2018年 前半34.8秒 後半35.0秒 前半4F47.0秒 前傾ラップ寄りの平均ラップ(勝ち馬ダノンファンタジー)

⏰2019年 前半33.7 後半35.2 前半4F45.5の前傾ラップ(勝ち馬レシステンシア)

⏰2020年 前半34.9 後半34.4 前半4F46.8スロー寄りの平均ラップ(勝ち馬ソダシ)

⏰2021年 前半34.1 後半34.8 前半4F46.4 前傾寄りの平均ラップ(勝ち馬サークルオブライフ)

このように2012年以降、前半3Fが後半3Fより速いラップになりやすくなってきているのが分かります。

2歳のG1でローテーションも限られてくるし前走から距離延長の馬が参戦してくるとスピードを活かして競馬してくる馬もいるので、自ずとペースが速くなるのが前傾ラップになりやすい要因です。

前半のペースが速くなっている傾向が近年目立ちますので1400mで好走経験がある馬の台頭が目立つ様になってきましたので注意して見ておきたいです。

https://mobile.twitter.com/tsuerupega13

今週の結果、回顧

こんにちは。ツェルペガです。

12月4日(日)にブログで推奨した軸馬は5レース予想して3頭が馬券になってくれました。

勝負レースでした中山2レースは◎フィールザダイヤが12着と大きく負けてしまい振るわない結果となってしまいました。

スローペースを見計らって捲ってきた馬を簡単に前に行かしてしまい結局馬群の中で揉まれる形となり馬が嫌気をさしてしまい大敗してしまいましたが、今回は力を出し切れなかった様に見えましたのでこの大敗で見限るのは早計です。

次走もダートの同条件で出走してきたらサルベージしておきたいです。

対抗に上げたハットグットゲットは休み明けで太かったです。

叩き2戦目で今回と同条件、内枠ならこの馬も次走上積み期待でサルベージしておきたいです。

4着のリアルマーヴェルも次走詰めて使える様な状態なら次走チェックしておきたいです。

チャンピオンズカップはジュンライトボルトが見事優勝。

僕の予想はこちらでした。

ブログにも書いた様に内に拘ってごめんなさいと言わしてもらえる様な騎乗を期待したいと書いたら(僕はコース経験、人気背負ってのG1という事もあり外を回らざるを得ない状況になると予想し軽視しました…)見事に内枠活かして内に拘った素晴らしい騎乗っぷりでした。

あれで内が開かなかったら仕方ないですので、もし結果的に詰まってしまったという事になっていたとしてもあの騎乗で良かったと思います。

いずれにしても内を捌いて痺れた騎乗っぷりで直線向いてジュンライトボルトが抜けてきた時はめちゃくちゃ応援していました。(馬券が外れるのは分かっていたので)

凄く良いレースを見れました。

石川ジョッキー、初G1制覇おめでとうございます。

先日、兵庫ジュニアグランプリでトレドが競走中止になり亡くなってしまいました。

上を目指せる馬が回ってきた矢先のアクシデントだっただけにデビューから手綱を取ってきた石川ジョッキーにとって凄く悲しい出来事だったと思います。

それだけに今回のG1勝利は何だか格別な思いがあったのではないでしょうか。

トレドの事を思うと胸が締め付けられる思いですが、なかなか結果が噛み合わない現状だったと思いますので彼にとって大きな勝利となったのではないでしょうか。

それだけに見ている方としても本当に良かったと思えた勝利でした。

感動しました。

石川ジョッキー、ジュンライトボルトありがとうございました。

更なる飛躍を人馬共に期待したいです。

https://mobile.twitter.com/tsuerupega13

チャンピオンズカップ2022予想

チャンピオンズカップのお話〜その1〜

チャンピオンズカップのお話〜その2〜

◎12テーオーケインズ

◯9ノットゥルノ

▲13シャマル

△1グロリアムンディ

△3ハピ

△2サンライズホープ

☆11バーデンヴァイラー

3歳馬が3頭出走していますが、勝ち負けとなるとルヴァンスレーヴ、クリソベリル級じゃないと勝てません。

今年の3歳馬はこの2頭には現段階では及ばないと見ていますので勝ち負けまでは厳しいと見ており、また昨年より全体的にメンバーレベルは少し落ちると見ていますので、昨年よりテーオーケインズはより戦いやすくなるのではないかと推測しています。

◎テーオーケインズは昨年勝った時とほぼ同じ様なローテ、調教過程を踏んできておりますし順調と言っていいと思います。

昨年に比べて少し外目の枠となりましたが、12番枠なら許容範囲です。

無理に逆らう事はしません。

テーオーケインズを中心に考えていますのでテーオーケインズより前にいる馬か同じくらいのポジションで競馬していけそうな馬を対抗以下に据えました。

◯に推したノットゥルノの前走日本TV盃は7着と負けてしまいましたが、ジャパンダートダービー勝ち後の休み明け緒戦でデキも一息でしたし、鞍上も主戦の武豊ジョッキーではありませんでした。

今回、叩き2走目で調教内容からも前走以上の気配が伺えますし、1週前追い切り栗東CW調教から最終追い切り栗東坂路調教のパターンは過去5年チャンピオンズカップで好走している馬のパターンです。

中京はクセが強いコースですのでジョッキーの手腕は凄く重要です。

鞍上手戻りで期待したいです。

それでもテーオーケインズには勝てないかと思いますので2.3着の対抗までにしました。

▲に推したシャマルですが、ここまで短距離中心に使われ重賞を勝ち、前走マイルCS南部杯で3着と初マイル戦、G1初挑戦でも今の充実振りと力をつけている所を見せました。

今回、更にメンバーレベルも上がりますし更に距離延長、初の1800mをどうこなせるかが課題です。

13番枠と微妙な枠に入りましたのでまず控えたらテーオーケインズを負かす所か2.3着までもキツくなります。

ですので短距離で培ってきたスピードと充実ぶり、南部杯で3着とG1でも好走した経験を活かして前で競馬してくれる事を期待しました。

ノットゥルノの所で触れた様に、1週前追い切り栗東CW調教から最終追い切り栗東坂路調教のパターンは過去5年チャンピオンズカップで好走している馬のパターンでシャマルもこれに該当しています。

主戦の川須ジョッキーから川田ジョッキーへの乗り替わりで、川田ジョッキーはレースに行ってからレースプランを立てるジョッキーなので出たなりでレースを組み立てていくと思いますので、内にムーアジョッキー鞍上のグロリアムンディや福永ジョッキー鞍上のクラウンプライドもおりおそらく積極的に行きそうではありますが、2頭共に不安な所もありますので、もしこの辺りが積極的に行けずといった場面まで想定していますので、そうなった時積極的に行けそうな馬はこの馬だろうと予想しました。

ですが、そうなったとしても外枠の分脚を使いますし、その分が影響し直線急坂でバテてしまいテーオーケインズに差されてしまいますので頑張って2.3着といった所でしょうか。

血統的にもダート適性高いサンデー系の父スマートファルコンに母父の方にニジンスキーがありますのでスタミナを補完してくれている血統背景ではありますので意外と距離が持つかもしれません。

追い切りの内容も良かったし、とにかくテーオーケインズより前にいて欲しいです。

グロリアムンディ、クラウンプライドより後ろのポジションでしたら馬券は諦めます。

△グロリアムンディは何と言っても4月のアンタレスステークスのオメガパフュームの2着が光ります。

その後、何の経緯かわかりませんが前走の宝塚記念12着から直行での参戦といったローテが引っ掛かってしまいます。

調教内容は栗東CWで良い動きを披露しており、僕が使っている新聞では2020年3着に好走したインティに似た調教ポイントとなっています。

鞍上もムーアジョッキーですし最内枠なので積極的に行く事はほぼ間違い無いかなと思いますが、ダート戦では初の最内枠からのスタートとなりますのでこの辺りは懸念材料となります。

ローテ、初の最内枠と不安材料がありますしテーオーケインズに次ぐ人気にはなりそうなので妙味も考えてここは評価を下げました。

まぁなんとなく来そうな気しかしないですが。

△ハピも過去5年チャンピオンズカップで好走している馬のパターンである1週前追い切り栗東CW調教から最終追い切り栗東坂路調教を消化している馬です。

追い切りの内容からは調子自体は維持できている様に見えますし、3番枠も良いと思います。

横山典ジョッキーなので中京コースで大外ぶん回して来るような騎乗はしてきません。

インを狙って突っ込んでくる絵が目に浮かびます。

ただ今年デビューしほぼ休みなく走ってきておりますしテーオーケインズを中心に見ており、それより前にいて欲しい馬を上位に置いていますので、おそらく後ろから競馬するでしょうから脚質的な部分と上積み面に疑問がありますのでその分下げました。

△サンライズホープの内枠は不安ですが中京コースは良いですので本気で走れば前走の様な強さを発揮するピンパータイプなので一発警戒要因。

☆バーデンヴァイラーはやはり血統的に魅力たっぷりで外国人ジョッキーが乗った時はまだ凡走しておりませんので、乗り難しいタイプですからレーンジョッキーにスイッチした事で走る気になれば揉まれずに競馬できそうな枠ですし、穴馬で期待して見ました。

上位人気が予想されるジュンライトボルトはダートに替えてから強い走りを見せてはいますが、中京コースはクセが強いコースですからジョッキーの経験が大切となります。

ダートに替わって鞍上を石川ジョッキーに迎えてレースをしておりますがどうも外を回して競馬させている傾向が強く見られるため、あまり乗り慣れていないコースではありますので、良い枠は引きましたが外を回す様な競馬をしてしまいそうな騎乗をしてしまいそうなのでこの辺りは大きな不安です。

内にこだわった騎乗をしてごめんないと言わせて欲しいです。

クラウンプライドも土曜日、同じリーチザクラウン産駒が同舞台で勝ちを収めており中京コースも新馬戦勝ちがあり経験済みでここも先行力活かして競馬して行きたい所ですが、栗東坂路での追い切り内容自体から調子の良さも伺えましたが、評価した上位勢の方が好走パターンに該当した調整パターンでもありましたので人気面などを考慮し印自体はつけませんでしたが、粘り込みは十分あるとは思っています。

買い目

3連単フォーメーション

12-9.13-1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.13.14

12-1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.13.14-9.13

https://mobile.twitter.com/tsuerupega13

12月4日(日)の未勝利戦競馬予想

こんにちは。ツェルペガです。

12月3日(土)にブログで推奨した軸馬は5レース予想して4頭馬券になってくれました。

https://tsuerupega-keiba.com/wp-admin/post.php?post=63&action=edit

勝負レースでした中山4レースは4.5着と振るわず残念な結果となりましたが、全体的な軸馬推奨のレース選択は悪くなかったと思います。

日曜日もこのブログを見てくださる方に貢献できればと思います。

12月4日(日)に行われる中央競馬未勝利戦、魂の軸馬予想をお届けします。

3着までに来そうな馬を見つけ5鞍予想しました。

中山2レース ◎14フィールザダイヤ

中山3レース ◎13マイネルモーント

阪神1レース ◎10ジュンウィンダム

阪神3レース ◎3バックトゥザライト

中京1レース ◎12マコトエトルリア

勝負レースは中山2レースです。

◎14フィールザダイヤ

◯7ハットグットゲット

▲10エーレウォーン

☆13ホウオウバーデン

14から7.10.13へワイドを配分して買いたいと思います。

12月3日(土)未勝利予想

こんにちは。ツェルペガです。

12月3日(土)に行われる中央競馬未勝利戦の魂の予想をお届けします。

3着までに来そうな軸馬を見つけ5鞍予想しました。

中山4レース ◎15シャノンフォールズ

阪神2レース ◎4ペプチドハドソン

阪神3レース ◎6アンリーロード

中京1レース ◎13グランデスフィーダ

中京2レース ◎15マヴォロンテ

この中で土曜日1番買いたいと思っているレースは中山4レースです。

中山4レース

◎15シャノンフォールズ

◯9タマモロック

この2頭のワイドと3連単2頭軸で勝負したいと思います。

https://mobile.twitter.com/tsuerupega13

チャンピオンズカップのお話〜その2〜

こんにちは。ツェルペガです。

今回も12月4日(日)に中京競馬場で行われますチャンピオンズカップについて書いていこうと思います。

まずは前走ローテです。

中心は前走JBCクラシック組、次いでみやこS、南部杯、武蔵野S組にも注意です。

※ちなみに2015年勝ったサンビスタは前走JBCレディスクラシック2着からの優勝。

リピーターレースな傾向があります。

2015年優勝したサンビスタは2014年4着。

2016年優勝したサウンドトゥルーは2015年3着。

2017年優勝したゴールドドリームはその後、2019年、2020年2着。(2018年は出走していない)

2020年優勝したチュウワウィザードは2021年2着。

・中京のダートコースの経験がある、左回りコース経験がある等の馬が望ましいです。

・重賞を勝っている馬(中央、地方交流重賞問わず)

・直線の急坂で終いしっかり脚を使えるパワーのある馬。

🐴血統

特注⭐️キングマンボ系保持馬

キングカメハメハ産駒は普通に買いです。

特注2⭐️父か母父にヴァイスリージェント系を持つ馬。

特にデピュティミニスター系保持馬。デピュティミニスターは冬場に強いですので大注目です。

ただ揉まれ弱い面がある一方でハイペースになる展開で極端に揉まれなければ強い血統であります。

・ダート適性の高いサンデー系種牡馬を持つ馬。

※ゴールドアリュール、ネオユニヴァース

・リボー、ニジンスキー保持馬がよく馬券に絡んでいる。

要はこれらはスタミナのある血統だからであるからです。

・フォーティナイナー・ライン保持馬にも注意

※アドマイヤムーン、エンドスウィープ、コロナドズクエスト、トワイニング、サウスヴィグラス、スウェプトオーヴァーボード、フォーティナイナー、プリサイスエンド、ディストーテッドヒューマー

🐎キングマンボ系保持馬

クラウンプライド グロリアムンディ ジュンライトボルト

ハピ バーデンヴァイラー レッドガラン レッドソルダード

🐎シンボリクリスエス持ちにも注目(重賞で極端な内枠に入るとパフォーマンス下がるので枠順に注意)

レッドガラン

🐎デピュティミニスター系保持馬(父か母父)

テーオーケインズ  バーデンヴァイラー (ジュンライトボルト(母母父))

🐎ダート適性高サンデー系種牡馬保持馬

シャマル オーヴェルニュ サンライズノヴァ

サクラアリュール

🐎フォーティナイナーライン保持馬

なし

🐎リボー、ニジンスキー保持馬

ジュンライトボルト シャマル サンライズホープ

タガノビューティー レッドガラン

血統的に見ればバーデンヴァイラーが面白そうです。

極端に外枠引かず揉まれず競馬できれば前走の負けで人気急落なら積極的に狙いたい馬です。

https://mobile.twitter.com/tsuerupega13

チャンピオンズカップのお話

こんにちは。ツェルペガです。

今回は12月4日(日)に中京競馬場で行われるチャンピオンズカップについて少し見解を書こうと思います。

チャンピオンズカップが行われる中京ダート1800コースの特徴は直線は長くダートコースでは東京競馬場に次ぐ長さ。しかも勾配のキツい急坂がある。この直線の急坂がある事でよりパワーのある馬じゃないといけないが意外と逃げ、先行馬が好成績を上げているコースです。

理由は、最初のコーナーから向こう正面にある上り坂でペースが緩む事が多いため。ここで一息入る事で前々で競馬している様な馬がバテにくくなるからです。

東京コースの様なある程度パワーを要し、差し追い込みが決まりやすいコースに比べて逃げ、先行馬が有利なのは上記で述べた事が要因だと思います。

ただ、逃げ先行馬が好成績なコースではあるが、急坂からのスタートとなるためテンに脚を使わなければなりません。

スタート直後に上り坂があり、1コーナーに入るまでそんなに長くはないので、外枠に入った逃げ、先行馬はポジションを取りにいこうとすると結構脚を使ってしまいます。

そして、最後の直線にも急坂が待ち受けているのでスタートから脚を使わせてしまっている分、バテてしまい差されてしまうというケースが考えられるため、重賞やG1レースとなるとテンが速くなる傾向がある事から外枠に入った馬が不振なのはこういった所があるからではないかと考えられます。

ですので、逃げ馬となると相当パワーがないと苦しいですのでスタミナ、パワーが要求されるレースとなります。

2014年から中京ダートで開催されるようになり、初年度こそ先行馬決着になったものの、2015年は差し追い込み決着(勝ち馬サンビスタ 牝6歳)、2016年の勝ち馬サウンドトゥルーは追い込んできての1着、2017年勝ち馬ゴールドドリームも追い込んできての1着、2018年2着ウェスタールンドは道中最後方からの追走で内ラチ沿いを追い込んで2着、2020年2着のゴールドドリーム、2021年チュウワウィザードなど展開次第で後ろからの馬でも届く場合もありますが、元々力のある馬ではないと差し追い込み馬は基本的にはきつく、ましてや大外一気はかなりきついです。

近年外枠からの好走馬も出てきてはいますが、中京開催になってから2桁馬番で勝ったのは2020年チュウワウィザードのみで(11番)極端な外枠になると当時日本では無双状態だったクリソベリルですらきつかったし(15番枠で4着)、更に14番枠から外を引いた馬は馬券絡みすらなしというレースとなっており極端な外枠は大きく割引です。

軸にするなら内枠、先行馬から素直に選ぶべしかと思います。

11月22日(火)の競馬予想

こんにちは。ツェルペガです。

今日は1鞍入魂で予想していきます。

狙いは船橋11レースです。

断然人気で推されるであろうアトミックフォースが中心となるレースになりそうですね。

船橋の砂が入れ替わってあまり差しが決まっておらず先行優位な馬場になっている印象です。

アトミックフォースは先行馬なので問題なさそうですしメンバー的にも楽にポジションを取って競馬ができそうではありますが、目標にはされやすいのでその辺りがどうかという所はありますが、馬券内は固いのではないだろうかと思います。

そんな中心馬がいる中で本命で狙っていきたいのはトーセンブルです。

前走は叩き3走目で名古屋で行われた東海菊花賞でレコード勝ちしたコバルトウイングの2着でさすがに相手が強すぎました。

長距離は安定してますし序盤から行き脚がつかないのでなかなかポジションを自ら取りに行けませんが長距離であれば中盤あたりから持ち前のスタミナを活かしてロングスパート仕掛けていくのがこの馬の特徴なので、今回和田譲ジョッキーが初騎乗となりますが焦らず早めに仕掛けたりせず向こう正面あたりからスパートかけていけば直線でも末脚伸ばせますので1キロ前走より軽くもなりますし、ここも好勝負期待したいです。

相手はやはり断然人気のアトミックフォース。

3番手にはジョエルを推奨します。

叩き3走目でそろそろ走り頃ではありますし、久々の船橋ですが3着を外していない得意なコースです。

距離も問題ないですし上積み期待一変期待したいです。

穴でコマビショウを上げます。

4走前に今回と同じ舞台でアトミックフォース以下2着以降千切られていますのでなかなかこの差を現段階ではひっくり返すのは余程何かに恵まれないとアトミックフォースを負かすとなると厳しいかもしれませんが、今回斤量が54キロと軽くなりますし距離延長は良いので前進期待です。

買い目は、5番トーセンブルから6.7.8のワイド3点でいこうかなと思っていますが、アトミックフォースとのワイドのオッズがつかなければアトミックフォースとの組み合わせのみ馬連で買ってみてもいいかなと考えています。

https://mobile.twitter.com/tsuerupega13